税込12,000円以上のご注文で送料無料

【11月3,4,5日】カルトナージュでクリスマスオルゴールを作る

【11月3,4,5日】カルトナージュでクリスマスオルゴールを作る

東急プラザ銀座B1Fのべティーズ銀座店にて、フランスの伝統技法「カルトナージュ技法」を用いて、とんがり屋根が可愛いクリスマスオルゴールを作るワークショップを開催いたします。

本場フランス仕込みの技術やデザインで大人気のカルトナージュ作家さんにお越しいただきます。

百貨店でも販売されている人気のアイテムをご自身の好きなお色で作ることができる貴重な機会となります。

クリスマスが待ち遠しくなる、とっても愛らしいカルトナージュのインテリアを一緒に作りましょう♪

初心者の方でもお気軽にご参加いただくことが可能です。
3日間限定なのでぜひご予約はお早めに。

▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=53eJwzsTQ1NzEEAARtAT8

=================
ワークショップ名:
カルトナージュでクリスマスオルゴール「とんがり屋根の回る家」を作る
================= 

★カルトナージュとは?

カルトナージュとは、18世紀ごろのフランスを起源とし、厚紙を意味する「Carton(カルトン)」に由来しています。

厚紙に布や紙を貼り付けて仕上げていく温もりのあるハンドメイドの伝統技法です。

 

★今回のワークショップの内容

作家がオリジナルで作る他のどこにもないキットを使って、クリスマスのオルゴールを作ります。
サイズ:直径約11.5cm × 高さ約22cm

カット済みのカルトン(厚紙)、生地、ボンドを使って、立体に組み立てます。

生地は、クリスマスシーズンのショーウィンドウ、ワクワクする場面を閉じ込めた夢のある絵柄をセレクトいたしました。

オルゴールの音色とともにくるくると回転しますが、360度どこから見ても可愛い絵柄にうっとりです。

円錐形の屋根には降り積もる雪をエンボスで表現しています。

ボリュームのあるタッセルがまた可愛いですね♪

円柱の箱の中にオルゴールを仕込みます。
オルゴールの曲については、当日作りながらお選びいただけます。

円錐形の屋根を開けると、中にはお好きなものを収納していただけます。

しっかりと存在感のある大きさなので、お部屋に飾るだけでクリスマスムードを華やかに盛り上げてくれます。

くるくる回りながらオルゴールの優しい音色を奏でる姿には、とっても癒されますね♪

毎年クリスマス時期に飾るのが楽しみになる、特別なインテリアアイテムになることでしょう。

▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=53eJwzsTQ1NzEEAARtAT8

 

★好きな色柄を選んでお作りいただけます

とんがり屋根のお色は、(写真左から)レッド、モスグリーン、ベージュ、グレーの4色よりお選びいただけます。


選ぶお色によって少しずつ雰囲気も違うので、どの色にしようか悩むのもまた楽しい時間ですね!

ぜひご自宅のインテリアやお好きな雰囲気をイメージしながら、楽しくご検討ください♪

またしっかりとした存在感のあるサイズなので、大切な方へ贈るクリスマスプレゼントにもオススメです。


★経験問わずご参加大歓迎!

商業施設内のアットホームなショップでの開催になるので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

円錐型、円柱の箱の組み立て、ボンドを使って生地を貼る手順、スカラップなどの細かいディテールに美しく生地を貼る方法、エンボス技術などを丁寧にお伝えします。

ワークショップに特化した独自の技法、トリアノン様式を用いて、より簡単に、早く、作業を進めることができます。

初心者さまにはわかりやすく、経験者さまにも、驚きや発見のあるワークショップをお楽しみいただけます。

▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=53eJwzsTQ1NzEEAARtAT8

★ご予約の際のお願い

・ご予約の際に、とんがり屋根のお色のご希望が決まっている場合は「連絡事項」欄にお色の記載をお願いします。(決まっていない場合は記載不要)
レッド、モスグリーン、グレー、ベージュの4色よりお選びいただけます。

 

★講師について

 

Trianon Art de vivre
(トリアノン・アールドヴィーヴル)
中西 麻希子
@trianonaujapon

カルトナージュ作家及び講師。本場フランス仕込みの技術と独自の技法トリアノン様式を用いたワークショップ、作品の展示、販売など、東京、大阪などを中心に活動しております。フランスのアールドヴィーヴル、日々の暮らしを心地よく美しくする“生活の中の芸術”をコンセプトに、オリジナルの作品づくりを日々行っております。資材にもこだわり、フランスなどの輸入生地、ヴィンテージ素材、作品によってはオリジナルの生地やボタンも製作しています。

 

★ワークショップ詳細情報

▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=53eJwzsTQ1NzEEAARtAT8

開催日時:
11/3(祝)11:00-13:30、14:30-17:00、17:30-20:00
11/4(火)11:00-13:30、14:30-17:00、17:30-20:00
11/5(水)11:00-13:30、14:30-17:00、17:30-20:00
場所:べティーズ銀座店 東急プラザ銀座B1階
所要時間:約2.5時間
講師: カルトナージュ作家及び講師 中西 麻希子
費用:14,300円(税込)
※当日店頭払いです。現金・クレジットカード・QR決済など一通り対応。
持ち物:お持ち帰り用の袋
各回定員:4名
特典:ワークショップ参加当日のお買い物は店内商品5%OFF ※SALEアイテムを除く

※2日前からキャンセル料が発生します。前々日・前日:ワークショップ代金の50%当日:ワークショップ代金の100%

 

店舗概要


bêtises ベティーズ 銀座店
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 B1F
電話番号:03-6274-6130
定休日:なし
営業時間:11:00〜21:00
※営業時間に関しましては、最新情報を施設のホームページをご確認ください。

前の投稿
次の投稿