クリスマスから新年にかけて飾れる生花のハンギングを作るワークショップを開催します。
場所:フローリスト赤キ屋 2Fスペース(田園調布駅から徒歩1分)
開催日:12月11日(木)、12日(金)、13日(土)
今年のベティーズのクリスマス生花はハンギング!スワッグとはまた一味違うデラックス感のあるハンギングになります。置いて飾ることもできます。
講師が丁寧に教えますので、フラワーアレンジメント初心者の方も、ご経験のある方も、楽しんでいただける内容になっています。
お一人でのご参加も、お友達やお子様とのご参加も、大歓迎です。
毎年大人気のワークショップです。ぜひお気軽にご参加くださいませ。
▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=4aeJwzNTAwMDQEAAQXASg
■生花で作るハンギング
今回は生花をふんだんに使って、大きめのハンギングアレンジメントを作ります。
サイズ:50cm×25cm×高さ16cm
ハンギングとは、花束を逆さにした形のスワッグとはまた一味違い、吊るした状態で動きがあって美しいアレンジメントです。
お水をたっぷり含ませたハンギング型の厚みのあるオアシスに花材を挿して作ります。
より立体感やボリューム感があり、動きのあるハンギングが仕上がるように、フラワーデザイナーである講師が骨格となる枝葉のアレンジ方法をオリジナルで考えています。
ご経験問わず素敵に仕上がるよう、丁寧にアドバイスいたします。
▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=4aeJwzNTAwMDQEAAQXASg
■置いて飾ることも
テーブルやチェストの上に置いて飾っても素敵になるようにデザインしています。
クリスマスやお正月のテーブルの中央に置くととても華やかな空間が演出できます。
チェストやサイドテーブル、玄関など、さまざまなインテリアを彩っても素敵ですね。
▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=4aeJwzNTAwMDQEAAQXASg
■生花を楽しみ、自然にドライに
ネイティブフラワーを中心とした生花を使ってアレンジメントを作っていきます。
花材はネイティブフラワーが多いため、そのままドライフラワーになります。
生花のイキイキとした美しさを数週間楽しみ、ドライフラワーになった後も長く飾ることができます。
ハンギングとして掛けて飾るのでしたら、屋外向きです。(水がしたたる可能性があるため)
置いて飾る場合、屋内のさまざまな場所に飾っていただけます。
ドライフラワーになったらもちろん屋内に飾ることもできます。
▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=4aeJwzNTAwMDQEAAQXASg
※季節のお花を使用します。市場の仕入れ都合で、花材は変更となる可能性があるのでご了承ください。
仕上がりは写真通りではないことをご理解ください。
■講師
代表取締役社長 兼 フラワーデザイナー
大谷 真理奈 | Marina Otani

アトリエ・ベティーズ株式会社代表取締役社⻑。
2012年にオープンしたフラワーブランドAmélie(アメリ)オーナー。
アパレル業界での経験から培われたデザイン力、コーディネート力を活かし、オリジナルのフラワーアレンジの制作、販売、講師を行う。様々なメディアにも取り上げられ、国内外の数々のアート展に出展。
ワークショップ詳細情報
12/11(木)①11:00〜13:00 ②13:30〜15:30 ③16:00〜18:00
12/12(金)①10:30〜12:30 ②13:00〜15:00 ③15:30〜17:30
12/13(土)①16:00〜18:00
場所:フローリスト赤キ屋 2Fスペース(田園調布駅から徒歩1分)
当日のご連絡先:03-3721-8741(お店直通)
所要時間:1時間半〜2時間
講師:アトリエ・べティーズ(株) 代表取締役兼フラワーデザイナー
大谷 真理奈
費用:11,000円(税込)※当日現地払い(現金orクレジットカード)
各回定員:8名
持ち物:作品お持ち帰り用の袋
※2日前からキャンセル料が発生します。お電話にてご連絡ください。
前々日・前日:ワークショップ代金の50%
当日:ワークショップ代金の100%
(べティーズ銀座店 03-6274-6130)