大人の丁寧な暮らしを演出してくれるアイテムとして人気のリネンエプロン。
お部屋で過ごす時間も上質なものを身につける生活は憧れますよね。
しかし一方で、汚れた時にこまめに洗濯はできるのか、リネンなのでシワがつきやすいのではないか、など疑問をお持ちの方も多いはず。
今回は、おしゃれで機能面も優秀なリネンエプロンの魅力についてご紹介していきます。
リネンエプロンは一生モノのパートナー
ヨーロッパでは、結婚のお祝いにハウスリネンを嫁入り道具として贈る風習がありました。
「リネンは大切に使えば100年持つ」
と言われており、代々受け継いできたアンティークリネンを持たせる家庭もあったのだとか。
それだけ丈夫で一生使っていけるモノと考えられているリネンは、素材の美しさと水回りに最適な機能性の両方を持ち合わせています。
ずっと触っていたくなる手触りと、ナチュラルで上品な風合い
リネンエプロンの一番の魅力は、なんと言っても手触りの良さやビジュアルの美しさです。
さらさらとした質感で、使っていくほどに柔らかさや味わいが増していきます。
つい触れたくなってしまうほどの肌馴染みの良さは、一度使うと他の素材のエプロンには戻れないと感じる方もいるほど。
品を感じる、自然な光沢感
また、自然素材の中でも光沢感があり、発色が良いのもポイント。繊細な上品さを感じさせる雰囲気は、大人のおうちアイテムにもぴったりです。
お気に入りのカラーを纏うと、いつもの日常に彩りが増しますね。
消耗品ではなく、長く愛用できる耐久性の高さ
そして意外と知られていないのは、リネンの耐久性の高さです。
エプロンは寿命が短いイメージがあるかもしれませんが、リネンはコットンの2倍、ウールの4倍の耐久性があり、その強さが一生モノと言われるゆえんです。
ダメージを気にすることなく、上手にケアすることで長く使っていただけいけます。
丈夫で、繰り返し洗ってもヘタれない
気になるケア方法ですが、普段のお洗濯はご自宅の洗濯機で繰り返し洗っていただけます。
水に濡れるたびに強度が増す性質があり、繰り返し洗ってもヘタりません。
洗うたびに手に馴染んでいき、さらに愛着が湧いてきますよ。
「リネンを育てる」
という言葉もありますが、革製品のように、使い続けることでリネンを育てていく楽しさがあります。
汚れが落ちやすく、お料理中も気にならない
お料理をしていると、気づかない間にシミがついてしまっていることも多いですよね。
リネンエプロンは水を弾く性質があり汚れが落ちやすく、お気に入りのデザインでもシミを気にせず使うことができます。
吸水性が高く速乾性も優れているため、キッチンや洗面所で水に濡れてしまってもビショビショになりにくく、早く乾いてくれるのも嬉しいところ。
カラッとして気持ちいい着心地です。
シワになりにくい上質なリネンを使用
他の素材に比べ、どうしてもシワが気になりやすいイメージの"リネン"。
洗うたびにアイロン掛けが必要だと、つい使うのが億劫になってしまいますよね。
ベティーズのリネンエプロンはシワになりにくい上質な素材を使用しています。
お洗濯の際は脱水を少なめにして、なるべくピンと張って干すと、アイロンなしでもお使いいただけますよ。
お出かけ前に干して、帰ってきたらそのまま夕食の支度へスタンバイ。そんなちょっと余裕のある暮らし方もできるかも。
リネンエプロンが運んでくれる、ときめく暮らし
品のあるナチュラルな美しさがあり、気分を底上げしてくれるリネンエプロン。
ご自宅で繰り返しお洗濯できる丈夫さ、汚れの落ちやすさはお料理や家事の強い味方。
使うたびに馴染んでくる手触りを感じながら育てていくうちに、日常に欠かせない存在となっていくはず。
日常に一枚のときめきを、ご自身へのご褒美や大切な人への贈り物にいかがでしょうか。
「ベティーズ」で人気のリネンエプロン商品一覧
東急プラザ銀座にショップを持つ「ベティーズ」では、上質なリネン素材のキッチン&テーブルアイテムが人気です。
特に一番の人気商品がリネンエプロンで、世代を問わずご愛用いただいています。
公式オンラインショップでもご覧いただけます。
https://shop.betises.jp/collections/apron
長く愛用していただけるよう上質な素材にこだわったものを取り揃えておりますので、ぜひ、あなたのお気に入りのエプロンを見つけてみてくださいね。