税込12,000円以上のご注文で送料無料

【2月19,20,21,22日】生花ミモザでリースやスワッグを作る

【2月19,20,21,22日】生花ミモザでリースやスワッグを作る

今年も春の訪れとともにミモザの季節がやってきます。
生花のミモザ」でおしゃれなリースやスワッグを作るワークショップを2月に開催いたします。

生花ミモザリース ワークショップ

場所:フローリスト赤キ屋 2Fスペース(田園調布駅から徒歩1分)

開催日:2月19日(水)、20日(木)、21日(金)、22日(土)

▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=07eJwzMTU2sLQAAARNAT4

 

春の明るさを運んでくれる、ミモザのアレンジメントは毎年人気が高いです。

べティーズではとても品質の高い生花のミモザを使ったワークショップを開催しています。
昨年開催した際は、60名近くにご参加いただき大好評となりました。

講師が丁寧に教えますので、フラワーアレンジメント初心者の方も、ご経験のある方も、楽しんでいただける内容になっています。
お一人でのご参加も、お友達やお子様とのご参加も、大歓迎です。

ミモザのアレンジメントを自分の手で作り、春に向けておうちを明るく彩りませんか?

▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=07eJwzMTU2sLQAAARNAT4

 

■春の訪れを感じさせるミモザ

黄色いふわふわとしたミモザの花を見ると、心が明るく優しい気持ちになり、春の訪れを感じさせてくれますよね。
3月8日は「ミモザの日」としても有名です。

フレッシュのミモザはこの季節にしか手に入れることができない貴重なお花です。

べティーズのワークショップでは、とても質の高い南房総のミモザを使います。
びっくりするほど モフモフで可憐なミモザに、思わず心が踊ります。

▼昨年ワークショップの写真

作りたてのリースは、ふわふわでとっても可愛いです。

▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=07eJwzMTU2sLQAAARNAT4

 

■半年以上飾ることができる、生花のミモザリース

数日間モフモフのミモザを楽しんだあと、自然にドライフラワーになっていきます。

鮮やかなイエローカラーはそのまま残りやすいので、生花で飾っておくよりも長く、ミモザの華やかさを楽しむことができます。

特に今回使用するミモザは品質が高く、半年以上も綺麗なまま飾っていただけます。ナチュラルなインテリアとして長くお楽しみいただけます♪

▼お客様の作品。ワークショップから数ヶ月経ったリースの状態です。

▼予約ページ
https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=07eJwzMTU2sLQAAARNAT4 

 

■今回のワークショップで作るリース

「直径20cm」のリースを作ります。
大きすぎず小さすぎず、おうちの様々なスペースに飾りやすいサイズ感です。

ミモザ リース

土台にはサンキライリースを使用します。

黄色いモフモフのミモザの花はもちろん、咲く前の蕾やミモザのシルバーリーフと呼ばれる銀色がかった特徴的な葉もおり混ぜていきます。

香りの良いユーカリの葉や実なども入れて、ナチュラルでおしゃれなリースに仕上げていきます。

※実際にワークショップで使用するミモザ以外の花材は、仕入れ状況によって変動する可能性がございます。写真通りではないこともありますのでご理解ください。

■スワッグに変更することも可能です

束ねて飾るスワッグアレンジメントを作ることもできます。

ご自宅のインテリアに合わせて、リースorスワッグをお選びください。

 ▼予約ページ

https://reserva.be/betises/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=07eJwzMTU2sLQAAARNAT4



■講師

代表取締役社長 兼 フラワーデザイナー
大谷 真理奈 | Marina Otani

アトリエ・ベティーズ株式会社代表取締役社⻑。
2012年にオープンしたフラワーブランドAmélie(アメリ)オーナー。

アパレル業界での経験から培われたデザイン力、コーディネート力を活かし、オリジナルのフラワーアレンジの制作、販売、講師を行う。様々なメディアにも取り上げられ、国内外の数々のアート展に出展。

 

ワークショップ詳細情報

 

開催日時:
2/19(水) ①13:30-15:30、②16:30-18:30
2/20(木) 13:30-15:30、②16:30-18:30
2/21(金) ①10:30-12:30、②13:30-15:30、③16:30-18:30
2/22(土) ①10:30-12:30、②16:30-18:30 

場所:フローリスト赤キ屋 2Fスペース(田園調布駅から徒歩1分)
当日のご連絡先:03-3721-8741(お店直通)
所要時間:1時間半〜2時間
講師:アトリエ・べティーズ(株) 代表取締役兼フラワーデザイナー
大谷 真理奈
費用:7,920円(税込)
各回定員:8名
持ち物:お持ち帰り用の袋

 

※2日前からキャンセル料が発生します。お電話にてご連絡ください。
前々日・前日:ワークショップ代金の50%
当日:ワークショップ代金の100%
(べティーズ銀座店 03-6274-6130)

前の投稿